TOPへ

脱毛

医療脱毛のご案内

医療脱毛のご案内医療脱毛とは、医師や看護師などの医療従事者が医療用レーザー機器を使用して行う脱毛です。髪の毛1本1本のメラニン色素に反応するレーザーを照射し、髪の毛の発生・成長の元となる毛乳頭にまで熱が届くことで、細胞が破壊され脱毛が起こります。
当院では医療脱毛を行っていますので、希望される方はお気軽にご相談ください。
当院では両腋窩1回6,000円~対応しております。その他部位の料金については当院までご相談ください。

エステサロンとの違い

エステサロンではエステティシャンが施術を担当しますが、医療従事者と違って有資格者ではありません。エステサロンでの施術はIPL脱毛やプラズマ脱毛などの光脱毛となり、使用する機器も違いがあります。施術効果や安全性は医療脱毛の方が高いです。

医療脱毛がお勧めの方

  • 1回だけでも施術を受けられるクリニックを選びたい
  • 脱毛回数をできるだけ抑えたい
  • 医療脱毛を受けたいが、金額が高いため悩んでいる
  • 脱毛をしたいけれど、どこで受けようか悩んでいる
  • 美容クリニックとエステのどちらが良いのか分からない

当院が導入している機械

Gentle max pro(ジェントルマックスプロ)

Gentle max pro(ジェントルマックスプロ)ジェントルマックスプロ(GentleMaxPro)は、アメリカFDA認可を受けた医療用脱毛機で、アレキサンドライトレーザーとヤグレーザーを組み合わせています。アレキサンドライトレーザーはメラニンに強く反応し、濃い毛に効果的、ヤグレーザーは真皮層に届き産毛にも対応します。この2つのレーザーにより、様々な肌タイプや毛質に適応し、痛みを抑えつつ効率的に脱毛が行えます。また、美容効果として、肌の美白や引き締めにも使用可能です。

Gentle max proのメリット

  • ヤグレーザーを搭載し、日焼けした肌でも施術が可能
  • 太い毛から細い毛まで、さまざまな毛質に対応
  • アレキサンドライトレーザーがメラニンに働きかけ、美白効果あり
  • 短時間で施術が完了し、負担を軽減
  • レーザーフェイシャルやレーザーシャワーの施術にも対応

※施術後、一時的に以下の症状が見られることがありますが、通常は数日で自然に落ち着きます。
皮膚の赤み・ほてり(特に敏感肌の方)、軽度のやけど、シミ、色素沈着、一時的な毛嚢炎

Gentle max proの特徴

脱毛時の痛みを軽減

ジェントルマックスプロは、レーザー脱毛時の痛みを和らげるため、冷却ガスを使用したダイナミッククーリングデバイス(DCD)を採用しています。施術部位を素早く冷却することで、熱による刺激や不快感を抑えます。なお、痛みの感じ方には個人差があります。

美肌効果

ジェントルマックスプロは、アレキサンドライトレーザーを活用し、美肌効果も期待できます。そばかすや加齢によるシミの改善に役立ち、肌をトーンアップさせながら産毛の除去も可能です。また、毛穴を引き締めることで、ニキビ予防や肌質の向上に貢献し、皮膚のハリを高める効果もあります。ただし、効果には個人差があります。

レーザーフェイシャル

シミやニキビ、小じわ、くすみなどの改善に効果的です。アレキサンドライトレーザーがメラニン色素や毛包に作用し、肌トラブルの根本的なケアをサポートします。

レーザー治療

755ナノメートルのアレキサンドライトレーザーを使用し、メラニン色素に働きかける治療法です。肌の状態に合わせた最適な出力で施術を行い、痛みを抑えつつ、安全に治療を進めます。必要に応じて麻酔クリームの使用も可能です。

レーザーシャワー

肌の深部に熱刺激を与え、コラーゲンの生成を促進することで、ハリのある肌へ導きます。小じわの改善や肌の引き締め、赤ら顔の軽減など、多様な美容効果が期待できます。

治療後のケアについて

施術後はシミ部分に軽い炎症が現れることがありますので、擦らないようにしてください。治療当日から洗顔や化粧は可能ですが、肌が敏感な状態ですので、紫外線対策をしっかり行いましょう。また、必要に応じて美白クリームを使用することをお勧めします。

注意事項

  • 施術前後の過度な日焼けはお控えください。小麦肌には対応可能ですが、日焼けによる赤みがある場合は施術を実施できない場合があります。また、施術後の肌は乾燥しやすく敏感になるため、十分な保湿と紫外線対策を行ってください。
  • 施術当日までに、対象部位の剃毛をお願いいたします。背中やI・Oラインなど、ご自身での処理が難しい部位は可能な範囲で結構です。
  • 剃毛されていない場合は、1部位につき○○円の剃毛料金が発生します。また、予約状況によっては施術ができない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
  • タトゥーやアートメイクがある方は、それらがある部位は照射ができません。
  • ヘルペスがある方は施術できません。
  • 光線過敏症の方は施術ができません。

以下の方は、施術ができない可能性がありますので、事前にご確認下さい。

  • 特定の持病や既往症がある方
  • 免疫力が低下している方
  • 特定の内服薬を服用している方